
盛大に寝坊したミナ子…
朝ごはん食べずに飛び出して
お昼休み入った瞬間爆食。
休憩30分も余った。ので、
「今日は何の日」なんて調べる。笑
さて、今日1月18日はなんと…
『都営バス』が開業した日~!!

1924年(大正13年)1月18日に開業。
今年で98周年!
関東大震災で大きな被害を受けた
市電の応急処置として、
事業がスタートしたらしい。

今は131系統もあって、
停留所の数はなんと1,547ヶ所。
山手線と荒川に囲まれた地域と
江戸川区、多摩地域の一部を
走り回ってらっしゃる!!

ミナ子最近はバス乗る機会減ったけど、
学生時代はよく乗ってた!
ゆらゆら揺られながら
寝過ごすことも多々…笑
終点まで一律210円ってのも
本当ありがたい!!

港区に限らずいろんなとこに
連れてってくれる都バス。
みんくる柄の座席も可愛くて好き。笑
これからもお世話になります~!
※画像は、イメージです。
※系統数や停留所数は、令和3年4月1日時点の数字です。