
この前地下鉄乗ったら…
貼り紙を見つけたミナ子。
結構ミナ子的重要な張り紙。
どうやら『都営三田線』で
ダイヤ改正があるみたい!
しっかりチェックしておこう!

『東急新横浜線』『相鉄新横浜線』
『相鉄本線』及び『相鉄いずみ野線』
との直通運転開始に伴っての、
『三田線』のダイヤ改正らしい!
席に座れたら…乗り換えの時に
立たずにずっと座れる直通~!笑

平日及び土休日ともに、
『白金高輪駅』6時台の
折返し列車1本を『東急線』との
直通列車に変更するみたいだ。
で、日中は大体30分に1本程度
『相鉄線』との直通になる模様。

ダイヤ改正って…意外と忘れがち。
今まで通りの時間と思って来たら
その時間に電車が来なくて…
そうだ!改正したんだった!
って、後で気づくあるある。笑

と?券売機のところに貼り紙?
定期券売り場の混雑について!?
3月15日~17日の間らしいけど…
どうして混雑するんだろう?
さっそくHPをチェックする!

HPによると…
『目黒』『白金台』『白金高輪』区間で
運賃の値上げがあるみたい!!
なるほど…値上げ前の購入で
駆け込み需要が起こるから…
ってことであってる!?

都営地下鉄三田線のダイヤ改正と、
特定区間の運賃変更は、3月18日から。
新ダイヤ…
慣れるまで間違えそうかも。笑
※都営地下鉄三田線のダイヤ改正についての詳細は、こちら。
※特定区間の運賃変更についての詳細は、こちら。
※資料は、東京交通局公式HPよりダウンロードしました。