FullSizeRender

『港区役所』内にある

芝地区総合支所の区民課が

臨時開庁する!ってXで流れてきた。

おぉ…引越しシーズンだから??

ミナ子はお世話になること少ないけど…

どんなことが受け付けできるんだろ??


20240301_page-0006

港区公式HP曰く、

3月は転勤や入学、就職なんかで

転出入の多い時期らしい。

季節の変わり目3月!やっぱそうなのか…

そんな経緯で土曜日にも

芝地区総合支所区民課の窓口を

臨時で開庁するってことみたいだ。

FullSizeRender

転入出、転居届の受付や

印鑑登録の受け付けに、

マイナンバーカード搭載の

電子証明書の更新も対応!と…

住民税や国民健康保険料、介護保険料に

後期高齢者医療保険料の収納…

IMG_9895

住民票だったり、印鑑登録証明書なんかの

一部の証明書の交付や戸籍届け出の受領、

児童手当の申請受付などなど

保健福祉係も受け付けてくれる!と…

なかなかいろいろできるのね。

FullSizeRender

けれども!取り扱いできない業務もあり!

マイナンバーカードの交付に、

「海外からの転入」

「マイナンバーカードを使った転入の一部」

「住所設定」は受付不可。

戸籍届け出の受理証明書の交付、

そのほか、他区市町村や関係機関に

確認が必要な業務…ね。オッケー!

IMG_9894

臨時開庁日は、3月30日、4月6日。

時間は、8時30分~17時まで。

芝地区以外の総合支所は開庁しないから

利用する人は要チェック!だ。


※芝地区総合支所区民課臨時開庁についての詳細はこちら


※広報みなとは、港区公式HPよりダウンロードしました。